【ぼくらとミゴのなつやすみ】概要

【ぼくらとミゴのなつやすみ】

◆時代設定:現代日本
◆3人固定
◆探索者の設定:探索者は全員小学1年生である。6歳だー!
◆職業は探索者が憧れている職業をベースとする。
 基本るるぶ、2010、2015の職業から選ぶ
◆特記による補正や特徴表はなし。
 (職業によって技能の+ボーナスがある場合、今回は適応されない)
 (特徴表は、キャラクター設定の方向性を決定したい場合にフレーバーで振ることは可能)
 (生還後に特徴表は反映される)

PCは3つの家庭環境の中から好きなものを選びます。
話し合って決めてください。
————————————————
◆A (並~上の間くらいの財産がある家庭)
両親二人とも同じ職場で働いている。
両親の名前を自由に決められる。

◆B (並前後の財産の家庭)
父親は働いており、母親は専業主婦。
両親の名前を自由に決められる。

◆C (それなりにお金持ち)
今現在、両親は海外旅行中のために知り合いの黒巖家に預けられている。
両親の名前を自由に決められる。
————————————————
AまたはBは大型犬を飼える。
どちらで飼うか話し合って決めてください。
大型犬の犬種は任意。また、犬は<乗馬>で乗れます。

両親の性格はある程度決まっていますが、こういう設定をいれて欲しい!というのがあれば
気軽にご相談ください。
両親の職業は決まっています。こちらは開催当日にお知らせします。

◆推奨技能一覧

技能の上限は50となる(初期値+割り振りポイント=50まで)

情報取得するための【探索技能】はあっても困らない。
夏休みでも学校の図書室は行けるし、物を探すには目をこらす必要がある。
人に何かを聞いたり、話を円滑に進ませるための【交渉技能】も魅力的だ。
どんな勉強が得意なのか、もしくは習い事をしているのか、【知識技能】でわかるだろう。
夏休みだから色んなところに行けるかもしれない。積極的に【行動技能】を使っていこう!
運動が出来る子も大歓迎だ。

※犬を飼っている探索者は<乗馬>必須
※下記の4つの技能から探索者はどれか1つ選ぶ。基本的にかぶり禁止(1人1つだけ50%)
 こちらも話し合って決めてください。
 ボーナスポイントはなし。職業または興味ポイントから割り振ること。
  
 【水泳】 【登攀】 【運転(自転車)】 【武道orMA】

蛸卓戦闘ルール:チェス盤戦闘

こちらの戦闘ルールをお借りしています。
蛸卓用に少しアレンジ!http://ch.nicovideo.jp/studio_himatubushi/blomaga/ar268722

■基本事項

・戦闘は射撃R→通常R、<DEX>順。
・戦闘時はチェス盤(8×8マス)を用いて位置情報を再現する。1マスを約1m四方とする。
・探索者は射撃と通常あわせて1Rに3ポイント分の「行動ポイント」を「移動」「攻撃」「武器切り替え」「その他技能」に割り振り行動を行う。

例)3マス移動(移動×3ポイント)
  2マス移動(移動×2ポイント) ⇒ 近接攻撃(攻撃×1ポイント)
  1マス移動(移動×1ポイント) ⇒ 近接攻撃(攻撃×1ポイント) ⇒ 1マス移動(移動×1ポイント)
  射撃ラウンド1ポイント→通常ラウンドで1マス移動(1ポイント)・射撃2回目(1ポイント)
※「攻撃」と「その他技能」は同じラウンド中に同時に使用することはできない。
※同R内で「武器切り替え」が出来るのは攻撃前のみ、攻撃直後の同Rでは武器切り替えは不可
※射撃ラウンドを使用できるのは1Rで攻撃回数が2回以上の武器のみ

・CF処理については各部屋の戦闘コマを参照
・部位狙いはできない
・ディレイは可能だが、<回避>2倍のみ。攻撃・移動・その他技能は使用不可
・基本的に攻撃したら回避不可、回避したら攻撃不可。
 ただし武器によっては攻撃と受け流しを両立できる。

■移動について
・探索者は自分のターン時、行動ポイントを1消費して1マス移動することができる。
・向きの変更は行動ポイントを消費しない。

■攻撃について
・攻撃は主に近接・投擲・銃撃に分類される。
・武器に設定された攻撃回数分のみ行動ポイントを割り振ることができる(火かき棒⇒1回 拳銃⇒3回)
・投擲は3マス先までが射程、銃器類は盤上の端からは端まで届くが、
 攻撃対象との間に障害物(味方、壁等)があった場合攻撃できない。

○近接攻撃について
・敵と隣接しているときのみ可能。
・一回で10以上のダメージを与えた場合、相手は1マス分ノックバックする。
 その際、後ろに味方か敵がいた場合、回避スキルで回避しなければ当たった者に1D3のダメージが入る。

○近接攻撃<組み付き>について
・<組みつき>に成功した場合、相手を拘束することができる。<組みつき>対象は探索者のマスに引き寄せられひと固まりとして考える。
・敵のラウンド時にSTRにて対抗ロールが発生しこれに負けると<組みつき>は解除される。
・<組みつき>中は毎ラウンド1ポイントしか行動選択ができない。また、両手を使う武器は使用できない。
・<組みつき>中は相手のHPをそのまま装甲として使用できる。但し後ろからの攻撃の場合はその限りではない。

○近接攻撃<居合い>について

・<居合い>はそのスキルに該当する武器を所持していなければ使用できない(日本刀、木刀など)
・<居合い>は1ラウンドに一回のみ使用でき、行動ポイントを消費しない。
 そのため<居合い>で攻撃後にさらに追撃で<日本刀>を使用できる。
 また、三回移動後に攻撃を行ってもよい。
 ただし<居合い>使用ラウンドはその他技能は選択できない。

・<居合い>を宣言した場合移動中、または移動先に隣接していた他の探索者から
 <居合い>に使用可能な武器を抜き取りそのまま攻撃に派生させることができる。

・<居合い>使用後は抜刀状態となるため、再度使用する場合は納刀しなくてはならない。
 納刀には1行動ポイントが必要。納刀を行ったラウンドは攻撃できない。

○銃器について

・リロードには3行動ポイントが必要である。
・行動ポイントを全て攻撃に振った場合、三回目の射撃はDEX1/2の数値で行動順に組み込まれる。
・隣接状態での射撃の場合、零距離扱いとして命中率2倍

○投擲について

・判定は<投擲>技能を使用する。
・射程は最大3マスとする。
・ダメージは投げる物のダメージ+db/2の値で計算する。

○スタンについて

・スタンガン、竹刀等スタン効果を持っている武器は成功した場合、
 相手は次回攻撃が選択できず行動ポイントを-1ポイントする。
 この状態は敵のラウンド時CON×5に成功するまで持続する。成功した場合行動ポイントは1回復する。
・スタン状態のものにさらにスタン攻撃で追撃を行うと行動ポイントがさらに-1され、
 行動ポイントが0になった者は気絶する。スタン状態時でも回避行動は可能である。

■その他技能について
・その他技能は例外を除き1回のみ選択ができる。またその他技能を選択したラウンドは攻撃を選択できない。

<医学><応急手当><精神分析>は隣接でのみ可能

(*ฅ•̀ω•́ฅ*)蛸卓CoCハウスルール

【蛸卓ルール】最終更新:2018.08.05.

その時の気分などによりちょこちょこ変動します。
シナリオによっては下記のルールは採用しません。
その時はそのシナリオ概要をお知らせする時に伝えます。
これ以外のルールはシナリオによって違います。
詳しくはその部屋の共有メモやコマをご確認ください。

【最初に!】
■ダイスロールの判定はccb
■文字色は黒と赤以外!シナリオによってはGMが使う色がさらに増えてます。その時はその時!
■立ち絵の位置も部屋ごとに指定があります。
■神話生物・展開についての直接的な言及をツイッターで呟かないでください。
ネタバレになることは、必ずふせったーやプライベッターを使用。
■蛸卓ハウスルールやGMからの注意が受け入れられない方は蛸卓への参加はご辞退ください。
 
【<目星><聞き耳><心理学>について】
探索者がダイスロールの提案が出来ない技能です。
GM指定の箇所でしかダイスロール出来ません。
匂いや音、周りの状況を確かめたい場合は、そういった動作を宣言すれば分かる範囲はお伝えします。

<目星><聞き耳>でしか分からない情報は成功しない限りわかりません。
<目星>は情報の種類によっては、行動宣言のみで情報が出る場合もあります。

<心理学>はGMがこっそりダイスロールする時があったり、オープンで指定する時もあります。
<心理学>で相手のすべての事情を察することは出来ません。
また、狡猾な黒幕相手だと<心理学>に成功してもその真意を察することは出来ません。

 
【新規探索者について】
■合計ステータスは最低70~114以下
これは職業特記・特徴でステータス増加も含む。
また、EDU以外は職業特記・特徴を含めてステータス上限は19以下である。
EDUは加齢ルールや特徴などでの補正で20以上でもOK

また、オリジナルの職業ベースでの作成は出来ません。
必ず基本るるぶ・2010・2015ベースで作成してください。
帝国やガスライトベースで作成も可能。

■年齢はEDU+6以上。2015特徴のEDU+1によりEDU+6以下の年齢になる場合は年齢がEDU+6以下でもOK

■現代探索者に特徴をつける場合は2015の特徴表のみ2つまで、ガスライトはガスライト時代の探索者限定です。
特徴表については、別の項目もご確認ください。

■技能の上限は初期値+職業+興味=80まで
その他言語はどの言語も等しく初期値は1です。
アイデア・知識・SANは81以上OK

■2010学生探索者ルールでの新規探索者作成は許可しません。
学生探索者を作る場合は通常通りにキャラシを作成してください。
EDU21の探索者で17歳の高校生を作りたい場合は、一時的増減の項目で「-10」としてEDU11にすることで、作成可能です。

■<回避>は基本的に【(初期値+職業P+興味P)=40+成長点】となる。
俊敏を持っていても上記で固定される。

シナリオによっては<回避>の制限を緩和している場合もある。
これはあくまで蛸卓のみの判定であり、他卓では<回避>はそのままの値で採用されることもあると思いますので、<回避>にポイントを振ること自体は問題ありません。
<回避>制限により、余ったポイントを他技能に振ることは不可。

 
【継続探索者について】
■2010学生探索者ルールや特殊なキャラシ作成方法で作成した探索者も基本的には参加可能ですが、ケースバイケースなので探索者の設定によります。
まずはご相談ください。

■合計ステータスは114まで、下限は設定しません。
これは職業特記・特徴でステータス増加も含む。

■年齢はEDU+6以上。2015特徴のEDU+1によりEDU+6以下の年齢になる場合は年齢がEDU+6以下でもOK

■回避以外の技能が【初期値+職業+興味=81以上】ある場合は、80+成長点でのダイスロールとなる。
アイデア・知識・SANは81以上OK

また初卓が蛸卓でもそれ以外でも、継続で96以上の技能値になっている場合、96~99は通常失敗、100は100Fとなる。

■2015やガスライト以外の特徴をつけた探索者の参加は許可しません。
別の探索者にするか、もしくは2015の特徴表を改めてつけて頂きます。
個人で作成された特徴表は採用しません。
特徴表については、別の項目もご確認ください。

■その他言語はどの言語も初期値1となり、初期値が2以上ある場合は蛸卓に参加する時だけ初期値1での計算でダイスロールお願いします。

■<回避>は基本的に【(初期値+職業P+興味P)=40+成長点】となる。
俊敏を持っていても上記で固定される。

シナリオによっては<回避>の制限を緩和している場合もある。
これはあくまで蛸卓のみの判定であり、他卓では<回避>はそのままの値で採用されることもあると思いますので、<回避>にポイントを振ること自体は問題ありません。
<回避>制限により、余ったポイントを他技能に振ることは不可。

 
【特徴表について】
蛸卓では下記の特徴表はほぼ採用しません。
新規探索者で下記の特徴表を引いた場合、振り直ししても、そのまま持っていても可能です。
他卓では恐らく採用されると思いますので。
フレーバーとしてそういったRPをするのは可能ですが、4-10のD特徴ポイントに関してはセッション中反映されません。
(4-10のD特徴のポイントなしでダイスロールしてもらう)

ガスライト特徴表は、ガスライト探索者のみ。
ガスライト特徴表でも、下記の特徴表と似ているものは採用しません。

1-9:一家伝来の宝物
→基本的にこちらから有力なAFを付与することはありません。
宝物を作成すること自体は可能ですが、内容によっては許可を出せません。

1-10:予期せぬ協力者
3-7:俊敏→【初期値+成長点】固定となる
4-10:夜に弱い
5-2:斜め上からの発想
6-1:奇妙な幸運
6-10:好意を寄せられている

 
【戦闘について】
基本的に1R1回行動のみ、攻撃or回避orその他の行動
攻撃と受け流しは武器によっては両立します。
武器によっては受け流し不可です。
おおよそ基本るるぶやサプリの記載に則ります。

神話生物の攻撃(鉤爪や引っかきなど)は受け流しは不可。
(シナリオによっては可にしています)
神話生物の攻撃でも、武器を伴ったものなら受け流しは可能。

射撃ラウンドはシナリオによって採用・不採用を決めます。

 
【蛸卓でロストした探索者について】
蛸卓でロストした探索者は、状況と自己解釈で復活できそうだと判断したのなら、ロスト救済シナリオなどに参加するのは可能です。
GM蛸としての影響力はセッション中のみです。
セッション終了後は蛸の影響力は一切ありませんので、蛸から許可を求める必要はありません。
ロスト探索者が参加できるシナリオでも蛸に参加の可否を求める必要もありません。

シナリオのENDによっては、その後の定められたシナリオ数を経験したら世界滅亡となって探索者がロストする設定を付与する場合もあります。
この場合も解釈次第でどうとでもなると思います。

または、シナリオ参加自体なかったことにしても構いません。
いずれの場合においても、蛸の許可を得る必要性はありません。

ご自由にどうぞ。

 
【時間管理について】
決められた卓開始時間に遅れる可能性がある場合は連絡お願いします。
遅刻者がいても進められる展開なら待たずに始めます。

朝寝坊で何回も大幅に遅刻される方は、場合によっては朝開始の卓への参加は辞退してもらうこともあります。
ご了承ください。

 
【その他】
蛸は好きなシナリオをまわしますが、参加者すべてが蛸と同じようにシナリオを好きになるとは限りません。
色んな状況や心境があわさって、シナリオが好きになれない場合もあります。

色々な理由により、シナリオへの参加履歴をなかったことにしたい場合はそのように扱っても構いません。
自分自身の為に、楽しいTRPG生活を送るためにそう決められたのなら、そうするのが一番だと思います。
蛸がまわすシナリオを好きになる必要はありませんが、好きになってくれたら嬉しいです。
―――
蛸は自分の倫理観を通してTRPGを見ています。
すべての探索者の言動を受け入れられないこともあります。

過去に行った卓ではそういった事に遭遇しても我慢をしてキーパリングしたこともありますが、今後はそういったものに対しては相手に伝えるようにしますので、
蛸から特に注意がなければ受け入れられているものと思ってくださって構いません。

性格がクズ設定の探索者すべてが苦手という訳ではありません。
行動や振舞い方によっては好きになります。
倫理観を貫くことを必要としないシナリオでは、蛸も倫理観を求めないのでシナリオと状況によりけりです。
―――
探索者の言動に対してPLは責任を持ってください。
探索者の言動を決めるのはPCではなくPLです。
蛸は探索者を通して、そのPLを判断する傾向にあります。

 

【天露尋】セッション概要

【天露尋】

舞台は現代日本。
本編は翌年の3月下旬の冬から春に移り変わろうとしている時期。
まだまだ冬の寒さが残る時期だ。
シナリオの季節は冬なので、立ち絵など描く場合は冬服をお薦めする。

▼高槻叶弥(男性/21歳)
人文学部歴史学科の大学生(not京大生)
短い髪を金色に染めているため素行が悪く見られがちだが、短絡的なところがあるが明るく気のいい青年である。
また、成績は伴っていないものの勉学には真摯に励んでいる。
バイクが趣味で、去年の夏に念願の大型バイクを手に入れてからは度々友人を誘ってツーリングに出かけている。

探索者は全員、高槻叶弥と知り合いである。
導入は10月に、高槻と共に山登りをするところから始まる。
本編は翌年の3月からスタートとなる。
――――――――――――――――――――――――――――――――

推奨技能
<日本刀>(一人必須)
<医学>(一人必須/ただしシナリオ背景に関わる情報を手に入れる機会はそこまでない)
※<医学>は技能値が高い人が1人いるだけでいいです。
 複数人いるからといって探索で有利にはなりません。

★★★
<オカルト><博物学><精神分析>
★★
<人類学><歴史><図書館>

<生物学><目星><聞き耳><心理学><医学>
――――――――――――――――――――――――――――――――
★★★~★★:1or2人が高い数値をもっていると良
★:あってもなくてもいい、優先順位は低め

GMは★3と★2の技能を特に重視しています。
上記の技能以外も勿論使います。
提案などもお気軽にどうぞ。
――――――――――――――――――――――――――――――――

他の日本刀シリーズに継続で参加したい場合は、下記の推奨も参考に
———————————————
【神明鏡】

<日本刀>(一人必須)

<目星><聞き耳>
<オカルト><博物学><精神分析>
<考古学><地質学><回避>
———————————————
【羅生門】推奨技能
推奨技能
★★★
<目星><聞き耳><図書館>
★★
<オカルト><歴史><医学><精神分析><人類学>

<生物学>
———————————————
★★★~★★:1or2人が高い数値をもっていると良
★:あってもなくてもいい、優先順位は低め