CoC「灰色の犀」概要

CoC6版【灰色の犀】 

推奨人数:1人
想定時間:テキセ3~5時間前後
推奨技能:回避
探索者HO:探索者は一定期間どこか隔絶された空間に飛ばされており、たった今自宅に帰還した直後である(いわゆる異空間系シナリオをクリアした直後の状態など)

長く、恐ろしい夢を見ていた気がする。
全身にひどく汗をかき、胸は早鐘のように高鳴っている。
目を覚ますと、そこは自室の寝台の上だった。
平穏な日常が取り戻された筈なのに、

この胸騒ぎは、なぜだろう――。

※本シナリオは未成年の方のプレイを推奨しません
※生理的嫌悪感が苦手な方のプレイを推奨しません
※猟奇的なものが苦手な方のプレイを推奨しません
※暴力的なものが苦手な方のプレイを推奨しません
※冒涜的なものが苦手な方のプレイを推奨しません

ロスト率が高い。
探索者HOの指定はあるが、そういう設定の新規探索者で参加も可能。
継続探索者の参加も出来る。

インセイン「墓標」概要 

inSANe 【墓標】 作:ニムセイン様

――― 狂気の中心で、貴方と。 ―――

1話「死神病棟」
2話「また、地獄で」
3話「暁のサクリファイス」
4話「墓標」

時系列
1話 → 三か月後 → 2話 → 三か月後 → 3話 → 1年後 → 4話

このキャンペーンの舞台は「標市」と呼ばれる地方都市です。
駅を中心にある程度発展した街並みが広がり、大学やいくつかの企業の支部、また広い住宅街を内包しています。
東南部には「埋津山」という小さな山があり、そこを川が一本走っています。

————————————————
【NPCについて】
・標市内に一人暮らししており身寄りがない。
・2年前ほどにあなたと出会い、仲良くなった。あなた以外にあまり友人がいない。
・神話やオカルト系の話に強い。

NPCの年齢や性別は希望があればそれに合わせます!
————————————————

◆1話「死神病棟」概要

 舞台は、とある地方都市「標市」の郊外の山中にある「埋津心療センター」の精神科病棟です。
この医療施設は3棟から成っており、そのうちのもっとも小さな1棟を精神科の開放病棟として使用しています。

――――――――――――――――――――――――――――――
【PC】
 貴方はとある病院に入院した。
 目の前で人身事故を目撃したことにより心に傷を負い、
医師の勧めで精神科のあるこの病院で療養することになったのだ。
 ここでなら静かに過ごせる…そう思った矢先、「死神病棟」のウワサが聞こえてきた。
 貴方の使命は「死神病棟の真実を知る」ことだ。
————————————————
【秘密】PC
1話の導入に公開
――――――――――――――――――――――――――――――

上記を踏まえた上で、下記について考えて欲しいです!
・自分のPCの設定
・NPCの設定(年齢/性別/性格に希望があれば合わせます!)

CoC「紡命論とシンギュラリティー」概要

CoC6版『紡命論とシンギュラリティー』
人数:新規四人固定、秘匿HO 有り
想定時間:テキセ30時間
推奨技能:医学、応急手当、機械修理、電気修理、目星、図書館、薬学
準推奨:生物学、 聞き耳
ロスト率:君たち、命を紡ぐんだぞ
新規の医師、看護師 限定秘匿 HO 有りの特殊型シナリオです。
HOの内容によっては PvP の可能性があります。
またHO によっては人間関係が予め設定されていることがあります。
医師、看護師であることに重きを置くシナリオです。
施設、団体、人物、はすべて架空のものであり、実在するものとは異なります。
医療知識に関しても雰囲気程度で読んであげてください、本物は難しいです。

PC1
貴方は外科医だ。
非常に優れた外科技術を有しているため、周囲から嘱望されている。
然し、■■■■である。
年齢は25 歳限定。

PC2
貴方は麻酔科医だ。
的確で痛みのない処置を行うため、各所に呼ばれている。
然し、『■■』である。
年齢は25 歳以上。

PC3
貴方は
看護師 だ。
医師への手助けや患者のケアに長けているため、広く好意を抱かれている。
然し、■■■■■を知っている。
年齢は25 歳以上 40 歳未満

PC4
貴方は精神科医だ。
投薬からカウンセリングまで幅広く行っているため、満遍なく技術を有している。
然し、■■を喪っている。
年齢は25 歳以上 40未満

CoC「天をかけるAIM」概要

CoC「天をかけるAIM」

〇プレイ人数:4人
〇シナリオ形式:半シティ、一本道
〇プレイ時間:テキストにて計50~70時間程度。
〇傾向:ストーリー重視、RP重視。NPCとの交流要素もあります。
戦闘多め、謎解き要素なし。導入に必要な軽いHOあり(秘匿なし)

舞台は現代日本の架空の都市「水無原(みなばら)市」。
街はきれいに整備され交通の便も良く、海上をつなぐ高速道路も通っている。
海沿いにあるその街は、水無原セントラルタワーが有名である。
 探索者達はその町に住んでいるか、
はたまた何か目的があって滞在しているのか、各々が変わらぬ日々を過ごしていた…のであったが。
とある日の小雨の降る深夜1時。
物語は動き出す。
「覚悟を決めて、世界を救え。」

◇探索者は継続新規を問わない。SANは50以上を推奨する。

必須技能:運転(自動車)、戦闘技能(接近戦技能/銃火器技能/回避)
推奨技能:医学、応急手当、目星、図書館、英語
準推奨技能:聞き耳、回避、コンピューター、精神分析

※運転は1人高い人がいればいいです。
※近接系も銃火器も使用できるので両方の技能を持つか、担当を分けるといい感じです

〇HO1(秘匿なし) ※1人
あなたは正義感の強い人間だ。水無原市に住んでいる。
それ以外は戦闘の心得が必ずあること、必要最低限の住居(眠る場所)、帰る場所があることが条件。
また、シナリオの都合上、自衛官はオススメしない。
推奨職業:自由(自衛隊関係者以外)

〇HO2(秘匿なし)
 あなたはなんらかの理由で水無原市に訪れている(住んでいてもどちらでもいい)
探索者の性質的に協力して行動できる関係という設定以外は好きにして良い。
シナリオの都合上、自衛官はオススメしない。
推奨職業:自由(自衛隊関係者以外)

※HO1とHO2は導入で知り合うキッカケがあるため、初対面でも問題ない。
基本的に同じセッションに同卓したことがないPC同士は初対面で固定とします。
(PC同士が同じセッションに参加経験があれば知り合いで可)

CoC「君待つ明日に僕はいない」 概要

CoC「君待つ明日に僕はいない」

【プレイ人数】1人(タイマン/新規探索者推奨)
【プレイ時間】テキセ8~9時間
【タイプ】シティ/現代日本
【ロスト】あり
【推奨技能】《目星》
【注意】
新規探索者が推奨されているが、KPの改変で継続探索者の使用も可能である。
その際にはシナリオを読みエンドの妥当性を判断し、慎重に改変すること。

【事前ハンドアウト】
探索者とKPCは「那琴町」にある「那琴高等学校」の関係者である。
1年生~3年生まで選ぶことができ、KPによって教師や教育実習生も可能だ。
探索者たちの部活動への参加は自由であり、帰宅部でももちろん問題はない。
二人の関係性も不問である。
NPC「友田センリ(学生)」と親しい関係であること。

■シナリオ舞台について
〇 那琴(ナコト)町
海と山に囲まれた静かな町。小学校~高校までがあり、ショッピングセンターができてからは人口が増えた。
シナリオ中は夏であり、「那琴まちおこしフェスタ」が行われる。

〇 那琴高等学校
探索者たちが通う全日制高校。山を少し登った所にあり、緑に囲まれている。
たどり着くには麓からゆるやかに伸びる長い坂を登る必要がある。
心臓破りとまではいかないが夏となれば一瞬で汗だくになる。
徒歩、自転車通学が許可されており、山の麓にはバス停がある。
季節が長期休暇中であれば、学校内で部活動に励む生徒たちがチラホラ見られるだろう。
そうでなくても土日や三連休などには、部活動や委員会活動に励む生徒たちや先生たちがいる。

■キャラクター作成について

高校生にするなら、EDUは10~12とする。
教師や教育実習生ならEDUはそれ相応のEDUとなる。

※関係者の組み合わせについて
クラスメイト・幼馴染・先輩後輩・
先生/教育実習生と生徒、先生と先生など組み合わせは自由である。

CoC【アメリカ横断豪華鉄道の旅】

【アメリカ横断豪華鉄道の旅】

舞台は現代。2PL。テキセだと8時間前後。
呼声市商店街の福引の特賞に当たった探索者たちは、
新たに開通したアメリカ横断鉄道1 ヶ月の旅のペアチケットを手に入れました。

各PLは家族や恋人、または友人を同伴させて旅に行くため2 人分のキャラクターを用意してください。
(1人2PC、新規でも継続でもどちらも可)
探索者が英語を喋れない( 英語が30 以下) 場合、
旅に備えて英会話教室に通って英語技能に+20 してください。
(<英語>が初期値の継続探索者のみ、確定で<英語>が20成長となる)

1 人をメインの探索者とし、もう一人はその探索者と密接な関係にある同伴者としてください。
ロストする可能性があるので、そのバックアップ要員と考えてください。
場合によってはもう1人を使用する機会はありません。

他PLの探索者とは初対面でも知り合いでもどちらでも問題ない。

————————————————

推奨技能なし。アメリカ横断させたい探索者を選んでください。
シナリオは出目と選択によっては、厳しい展開になります。
基本的に出目が悪いとPLPCによっては「人を選ぶルート」に強制的に入ります。

CoC『アルドラの騎士は君の名を呼ぶ』概要

【アルドラの騎士は君の名を呼ぶ】
─少年よ、騎士であれ。己が剣を信ずるならば

◆概要
プレイ時間:テキセ 12~16時間前後
ロスト率:中~高
必須技能:ソード
推奨技能:目星、図書館、歴史
PL 人数:四人固定
場所:現代イギリス
特殊作成・秘匿HO・PvP 可能性あり。

共通HO:あなたたちはとある学園の生徒である

※本作には神話生物のオリジナル解釈が含まれます。
※本作のネタバレに当たる行為(展開などを公の場で公表,批評)はおやめください。
ツール(内容を一般的には隠すことができる。ワンクッションを置くことができる)のご使用をお願いします。
※理不尽な展開が含まれます。
※本作品はすべてフィクションであり、実在の人物/団体等には関係がありません。

■事前HO
あなたたちはこの私立アーテイル学園の生徒だ。
創立100 年を誇るこの学園は、『アルドラの騎士』という伝説が残る島に建てられた、
由緒ある男子校(パブリックスクール)である。
13 歳から入学を認められており、校風としては、現代でも伝統を重んじ、
卒業生には政治家、スポーツ選手等一線で活躍するさまざまな分野に秀でた生徒を輩出することでも知られているだろう。
また、現代の騎士学園と謳われるだけあり、カリキュラムには剣術なども取り入れられているのが特徴だ。
なお、島には週に一度近隣の諸島に渡る為の連絡船が行き来しており、生徒たちもそこから渡ることができる。

◆寮について
本土から離れているということもあり、全校生徒は二つの寮に所属することになっている。
勇の赤薔、理の青薔薇。
どちら伝説の騎士に因まれており、生徒は互いに切磋琢磨している。
また、それぞれの寮には生徒代表として寮⾧が存在する。

■作成について
特殊作成条件として【EDU】の年齢制限はありませんが「2d3+6」で作成していただきます。
またPC は男子騎士学生となります。
職業ポイントでの振り分けは以下のサンプル技能を習得することが可能です。
(将来の夢として通常の職業をベースにしていただくこともできます)
が、必須条件として戦闘技能《ソード》を25%以上、公用語として英語を20%以上取得していただきます。

サンプル職業…騎士
《ソード》《目星》《聞き耳》《芸術:乗馬》《歴史》
+好きな肉体系技能を一つ選べる

《ソード》について:当シナリオでは刀、短剣等を省いた剣武器(⾧剣)を扱える技能として扱います。
初期値は20 です。
※ソードについてはクトゥルフ2015 サプリについて詳細が載っています。

◆個別HO
HO1:青薔薇の新米騎士
あなたは今年の新入生だ。
まだまだ未熟だが、日々勉学に励んでいる。
年齢が13 歳に固定される

HO2:青薔薇の騎士寮⾧
あなたは青薔薇寮のリーダーだ。
率いるものとして、教師からも信頼されている。
年齢は18歳に固定される

HO3:赤薔薇の最強騎士
あなたはこの学園で最強の生徒だ。
その優秀さから生徒たちの憧れの的だ。
年齢が15 歳~16 歳に固定される

HO4:赤薔薇の騎士寮⾧
あなたは赤薔薇寮のリーダーだ。
率いるものとして、教師からも信頼されている。
年齢が18歳に固定される。

シノビガミ「双六怪談」 概要

 ころりころころ 賽ひとつ
 ころりころころ 賽ふたつ
 ひとつふれば 鬼が出るか
 ふたつふれば 蛇が出るか
 空にはまだらの月かかる
 ふくろうほうほう鳴いている
 石段とんとん のぼりゃんせ

       シノビガミ「双六怪談」
    いきはよいよい かえりはとおい

————————————————
  ◆ PC「きみ」
 何をしていたとか何処にいたとかは
 あまり関係がなく、
 見知らぬ山の中で目を覚ました。
 きみの【使命】は「無事に帰ること」だ。
————————————————

●現代退魔編 
●中忍 (新規作成/ 継続)
● 1 人用
●使用ルール
  ・奥義開発  ・下位流派
  ・エニグマ (オリジナルエニグマあり)
   背景/ 従者/ 儀式忍法/ 一般人/ 血盟は使用しません。
●リミット 不定
●シーン表 なし
ハンドアウトと状況に対応できれば継続PC の使用も可能です。

CoC【恨みの館】

■現代日本

■探索者について
探索者は25歳固定。
探索者全員同じ中学校に通っていた設定をいれられるのなら、継続探索者の参加OK

シナリオは避けられない戦闘があり。

■推奨技能
<戦闘技能><探索技能><精神分析>
<医学>or<応急手当>
もしかしたらの保険:<芸術>or<製作> ※ネタ的な意味の技能
☆保険の<芸術>or<製作>はなくてもクリアはできますし、別の技能が代替になることもありますので、
思いつかなければ無理に設定しなくて大丈夫ですー!直接的なクリアとは関係ない、フレバー程度なので

CoC【ラズベリージャム】

 探索者たちそれぞれの身内の少女は、ガールスカウトの活動として合宿に行っていた。
その最終日、探索者たちは彼女らを迎えに行くことになっていた。
その行き先は、ペティグリューマンション。現在は公共の宿泊施設となっているが、その昔、大富豪が遺産を隠したと言われている屋敷だった。
 探索者が少女たちを迎えに行くと、その屋敷は不自然に静まり返っていた。

所要時間:テキセ12時間ほど?
難易度:中級者以上向け
こんな方向け:
謎解きが出来なきゃ楽しくないシナリオでもOK
クローズドサークルのシナリオを遊びたい
胸糞展開どんと来い
戦闘は特に無くて良い