桐谷先生早く死んで欲しいくらい好き
ぱまで教師を出したいな……
私は薄暗いキャラか薄暗い世界観じゃないと頑張れないかもしれない
まぁ大体眠い
06 01 *2011 | memo
三年B組金八先生 のゲームに登場する桐谷先生の考え方が理解できます。
私も桐谷先生と同じタイプの人間です。
でも桐谷先生は他人に求めるけど私は自己破滅の方向に進むので最終的に自滅します。
でも漫画や絵で発散して自分を保っているので今もこうしてpixivで遊んでいるのです。
ネガティブな感情は私の原動力で作品の根本に潜んでいるものです。
だから描くのが楽しい。
05 31 *2011 | memo
タコはできる子ー(`・ω・´)キリッ
一人でどうにかするっきゃねーなっと∩(・ω・)∩
漫画ってこう一人vs一人の戦いよなある意味で∩(・ω・)∩
05 27 *2011 | topic::story
タコ「君はペットのホモがしたい。社会人と男子高校生のホモがしたい」
友人「たこがペットキャラ作れば俺がご主人様キャラ作ってやるよ ただしたこキャラ受けな!」
そんなこんなで始まってしまった社長とペット∩(・ω・)∩
王道テンプレBL展開がてんこもりで何だか楽しいです
しかし私は社会人側になって男子高校生を可愛がる役をやりたかったはずですがどうしてこんなことになったんです?
でも、最初から受だと決まっていると割り切って描けるので、それほど抵抗はないですね∩(・ω・)∩
続きに二人の設定など。
とてもBL設定です
05 25 *2011 | memo
フレデリカちゃんは最低でも1ヶ月は生きるべき
もし土曜日まで何も動きがなければその時は
もしかしたらゲアハルトは性格的に私は好きかもしれません
何となくそう思った
05 25 *2011 | memo
辰さんとのスカイプお喋りタイムである
そういえば最近頂いた漫画の自慢語りをしていないので落ち着いたらまとめて自慢します
あと自分の作品のあとがき的なものも
しかし日華に関しては語るものがたくさんありすぎて
ルートはいくつか存在していて話の雰囲気がどれも違うので
もっと酷い鬱ルートはあったけど止めました
05 25 *2011 | memo
朝7時だった
おかしいな目覚ましは5時のはず……\(^o^)/
寝る前にはギリギリ終わるかなーと
1時には寝たいです
二つありますが、一つが寝るまでに間に合わないなら朝に起きて完成させよう(死亡フラグ)