log

SP革命篇 感想

05 13 *2011 | memo

ふと思ったけど、これ続きを読むとかそういう機能がないのか?(´・ω・`)
あれー?確かあったよね?
調べた結果↓

http://www.web-liberty.net/download/diarypro/function.html#omit

これはすごいな…!ということで革命篇の感想です。

続き

尾形さんが予想外に死ななかった…!
私はどうせ尾形さん死ぬんだろ?という気持ちで見に行ったので、この展開には驚きました。

そして私は、ドラマの頃から尾形さんというキャラクターを疎ましく思っていて、嫌いじゃないけど井上に近づくんじゃねーよこの野郎!と、そういう風に思っていました/(^o^)\
でも、革命篇を通して感じた事は尾形というキャラクターの本心であり人間味であり決意であり、それは私の中の尾形さんへの意識を変えるのに充分でした。

尾形さんが…好きです(´;ω;`)

革命は結果的に失敗してしまったけれども、尾形さんは私の革命には成功した…!あんたすごいよ!
私はこの先ずっと尾形さんに感情移入することなんてない、と思っていたのでまさかここにきて懐柔されるとは思ってもいなかったです。
三年越しにやっと尾形さんが好きになりました。

井上が始終天使すぎて可愛いです。
井上って何であんなに可愛いの……本当にたまらない!ありがとう岡田さん!!生まれてきてくれてありがとう!!


石田さんの「いい子にしていろよ」で完璧に石井におちました。サービスありがとうございます……もうなんなん、井上愛されすぎているだろ、ありがとう井上ありがとう可愛い。

4係vs新4係の白熱バトルとか、テロとのバトルとか、もう色々とバトルがかっこよすぎてもえたぎりました…!
井上かなり殴られていて、えっ!??!そんなアクションで大丈夫か?と心配になった事も多々。それにしてもトラップを仕掛ける井上が可愛すぎる2011

しかしテロリストのwwwwwwwwwwwwwwwww鬼畜っぷりにはwwwwwwwwドン引きしたwwwwwwww
今回の一番の被害者はあの人柱の人たちだろ・・・っていうか爆破で死んだ人いらっしゃいましたよね?
確か事件の結果報告で政治家に死んだ人はいなくて良かった~みたいなことを言っていたけど死んだ人いましたよね?
あの人柱の人たちは最終的にどうなったのかが一番気になります。マジ怖い。

尾形vs井上のガチバトルがマジでガチバトル過ぎて…
尾形さんは井上は絶対に避けると思ったからこそあんなに本気で撃ったんだろうなぁ
あれは尾形さんの信頼の形だ。
後から聞きましたが、あのバトルで使った銃は実弾はなくても火薬はあって火花は飛び散るから顔に向けたら危ないけれど、岡田さん自身が顔に向かって撃ってください(`・ω・´)避けますから!(`・ω・´)キリッ と堤さんに言ったそうですね。
そして本当に避ける岡田さん…… 岡田さんはまさに井上をやるために生まれたといっても過言ではない気がする。
はぁー 岡田さんはすごい。

屋上で尾形さんが麻田総理と話しているところ、「私の負けだよ」と言って認めた麻田総理の言葉を聞いた時の尾形さん。
ただ一言、その謝罪の言葉がほしかっただけなんだよね……ここまで大事になってしまったけれども、たったその一言さえあれば尾形さんは満足で幸せだったんだ。
井上がやっと来たときに、俺の用は済んだって言っていて、本当にそれだけの為にこの尾形は生きていたんだな、って思ってなんかもう尾形さんがどうしようもなくて好きになりました。
本当に…尾形さんの馬鹿(´;ω;`)

そして井上が尾形さんの腕をパーンっと撃った後のあのイチャイチャシーン
映画の大スクリーンで見せ付けられましたよ・・・私の負けだよ もうお前らの事は認める
尾形さんなんかめっちゃ甘えん坊やな!!
そして井上が相変わらず井上で!!!!!!やっぱ井上はそうでないとね!!!!

さぁさぁそして今作がSPのラストなんですが、
それであの終わり方・・・

SPの戦いはまだまだ始まったばかりだぜ!!!!


革命篇はもう一度見に行きたいです。
井上ー!好きだー!


井笹とか尾形井上とか描きたいです (・∀・)

15:50 [Comment:1]

comment

未承認 2014.08.11-18:22 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。